令和6年度 第2学年

修学旅行最終日 2024-11-07 [2学年]

帰路の途

全ての行程が終了しました。

関係者並びに保護者の皆様には感謝申し上げます。

修学旅行3日目 2024-11-06 [2学年]

京都にて

修学旅行2日目 2024-11-05 [2学年]

大阪·USJにて

 

 

修学旅行1日目 2024-11-04 [2学年]

神戸北淡震災記念館前にて

令和5年度 第2学年

令和4年度 第2学年

進路体験発表会が開催されました

2022年2月24日 08時03分 [2学年]

 2月22日(火)5,6校時に3年生による進路体験発表会が行われました。進学や就職の進路が決まった12名による発表でした。

 発表内容は、進路を最終的に決定した時期、その進路に決めた理由、準備したこと、受験当日に心がけたこと、後輩へのアドバイスと激励でした。

 先輩のお話をききながらたくさんのメモを取り、これからの自分の進路活動に生かしたいことをまとめました。感想文には、「自分の実力をつけるための日々の学習、部活動や生徒会活動、行事を通して残り1年となった高校生活を充実させていきたい」、「何事も早めに行動したい」、「新聞をしっかり読みたい」、「春休みにはオープンキャンパスに参加するなど複数の進路先の情報を集めたい」、「自分の進路について三者面談を通してはっきりさせていきたい」などが書かれていました。

 12名の体験発表をした3年生は下記のとおりです。

福島大学 経済経営学類(公募推薦)会ビ

会津大学 コンピュータ理工学部(公募推薦)情ビ

国士舘大学 政経学部経済学科(AO・総合型選抜)経ビ

中央大学 商学部 会計学科(指定校推薦)会ビ

会津大学短期大学部 産業情報科(指定校推薦)情ビ

太田看護専門学校 看護科(公募推薦)情ビ

西会津町職員 情ビ

国家公務員専門職(税務)会ビ

NEⅭプラットフォームズ株式会社(製造検査)情ビ

株式会社東邦銀行(営業職)経ビ

福島キヤノン株式会社(技能・技術、情報)会ビ

東北電力株式会社(事務職)会ビ

 

(更新:2022年3月2日 09時25分)
スレッドの記事一覧
進路体験発表会が開催されました
2022-02-24 [2学年]

 2月22日(火)5,6校時に3年生による進路体験発表会が行われました。進学や就職の進路が決まった12名による発表でした。

 発表内容は、進路を最終的に決定した時期、その進路に決めた理由、準備したこと、受験当日に心がけたこと、後輩へのアドバイスと激励でした。

 先輩のお話をききながらたくさんのメモを取り、これからの自分の進路活動に生かしたいことをまとめました。感想文には、「自分の実力をつけるための日々の学習、部活動や生徒会活動、行事を通して残り1年となった高校生活を充実させていきたい」、「何事も早めに行動したい」、「新聞をしっかり読みたい」、「春休みにはオープンキャンパスに参加するなど複数の進路先の情報を集めたい」、「自分の進路について三者面談を通してはっきりさせていきたい」などが書かれていました。

 12名の体験発表をした3年生は下記のとおりです。

福島大学 経済経営学類(公募推薦)会ビ

会津大学 コンピュータ理工学部(公募推薦)情ビ

国士舘大学 政経学部経済学科(AO・総合型選抜)経ビ

中央大学 商学部 会計学科(指定校推薦)会ビ

会津大学短期大学部 産業情報科(指定校推薦)情ビ

太田看護専門学校 看護科(公募推薦)情ビ

西会津町職員 情ビ

国家公務員専門職(税務)会ビ

NEⅭプラットフォームズ株式会社(製造検査)情ビ

株式会社東邦銀行(営業職)経ビ

福島キヤノン株式会社(技能・技術、情報)会ビ

東北電力株式会社(事務職)会ビ