令和6年度 第2学年

修学旅行最終日 2024-11-07 [2学年]

帰路の途

全ての行程が終了しました。

関係者並びに保護者の皆様には感謝申し上げます。

修学旅行3日目 2024-11-06 [2学年]

京都にて

修学旅行2日目 2024-11-05 [2学年]

大阪·USJにて

 

 

修学旅行1日目 2024-11-04 [2学年]

神戸北淡震災記念館前にて

令和5年度 第2学年

令和4年度 第2学年

志望理由書・自己PR文の作文テストを行いました。

2022年3月11日 12時34分 [2学年]

 3月10日(木)に作文テストを行いました。今回は、志望理由書・自己PR文を書きました。

 自分の将来の目標、なぜその学校、会社に行きたいのかなど600~800字で記入しました。

 自分の目標がはっきりしており、行きたいところの研究ができている生徒はすらすらと書いていましたが、多くは悩みながら書いていました。まだまだ進路に向けての研究が進んでいないようでした。

 進学就職とも志望動機が明確であることが求められます。また記入したことについて面接で詳しく聞かれます。「まだまだ自分は書けないんだ」ということが自覚できた作文テストでした。

(更新:2022年3月18日 10時34分)
スレッドの記事一覧
志望理由書・自己PR文の作文テストを行いました。
2022-03-11 [2学年]

 3月10日(木)に作文テストを行いました。今回は、志望理由書・自己PR文を書きました。

 自分の将来の目標、なぜその学校、会社に行きたいのかなど600~800字で記入しました。

 自分の目標がはっきりしており、行きたいところの研究ができている生徒はすらすらと書いていましたが、多くは悩みながら書いていました。まだまだ進路に向けての研究が進んでいないようでした。

 進学就職とも志望動機が明確であることが求められます。また記入したことについて面接で詳しく聞かれます。「まだまだ自分は書けないんだ」ということが自覚できた作文テストでした。