経営ビジネス科 令和7年度の活動

令和7年度経営ビジネス科学科集会が行われました

2025年4月23日 13時02分

 令和7年4月23日、今年度入学した経営ビジネス科1年生を対象に「経営ビジネス科学科集会」が行われました。

20250423_経ビ学科集会02

 この集会は、2・3年生の代表が1年生に向けて、授業の取り組み方や検定試験への備え、学校生活の過ごし方などについて、自らの体験をもとにアドバイスを行うものです。1年生がこれからの高校生活に感じている不安や疑問を少しでも解消できるよう、先輩たちが丁寧に語りかけました。

20250423_経ビ学科集会01

 先生からの指導とはひと味違う、年齢の近い先輩たちからの実体験に基づいた話に、1年生たちは熱心に耳を傾けていました。これからの学校生活に向けて、良いスタートを切るための貴重な時間となりました。

経営ビジネス科 令和6年度以前の活動

外部講師講演会(経営ビジネス科3年)

2023年9月12日 11時17分
今日の出来事

9月11日、経営ビジネス科3学年を対象に、「日本一を目指す地元企業から事業を通してアントレプレナーシップについて深く知るとともに社会人として働く上で必要な心構えを学ぶ」を目的に講演会が行われました。アントレプレナーシップとは日本語で「起業家精神」と略されます。

 

講師には、株式会社郡山塗装、代表取締役社長の佐藤隆様をお迎えし、「中小企業の人づくり戦略!!~郡山塗装が取り組んできた地域一番店ストーリー~」の演題で講演をいただきました。

代表取締役社長として会社の舵をとる佐藤様の話を生徒たちは時折メモを取りながら真剣に聞いていました。

講演会の最後には代表生徒が「私たちのために講演に来てくださりありがとうございました」と佐藤様に感謝の意を伝えました。