経営ビジネス科 令和7年度の活動

令和7年度経営ビジネス科学科集会が行われました

2025年4月23日 13時02分

 令和7年4月23日、今年度入学した経営ビジネス科1年生を対象に「経営ビジネス科学科集会」が行われました。

20250423_経ビ学科集会02

 この集会は、2・3年生の代表が1年生に向けて、授業の取り組み方や検定試験への備え、学校生活の過ごし方などについて、自らの体験をもとにアドバイスを行うものです。1年生がこれからの高校生活に感じている不安や疑問を少しでも解消できるよう、先輩たちが丁寧に語りかけました。

20250423_経ビ学科集会01

 先生からの指導とはひと味違う、年齢の近い先輩たちからの実体験に基づいた話に、1年生たちは熱心に耳を傾けていました。これからの学校生活に向けて、良いスタートを切るための貴重な時間となりました。

経営ビジネス科 令和6年度以前の活動

経営ビジネス科2年 データで考えるビジネス創造

2024年3月6日 18時55分

 2月26日(月)と27日(火)の2日間にわたり、シーアンドエイチコンサルティング合同会社の代表 渡辺 克也様をお迎えし、講演をいただきました。経産省・内閣府が提供する地域経済分析システム「REASAS」について、ワークショップを通じて、使い方を学びました。また、それだけでなく、中小企業診断士や経営コンサルティングとしても活動されている渡辺様のノウハウを吸収し、地元福島市に関する様々なデータを用いて、生徒たち自身で課題の発見とそれらを解決するビジネスの考案を行いました。これまでは、「なんとなく」で捉えていた事象を、具体的な数値やグラフにより客観的な根拠としてまとめ、発表することで自分だけでなく周囲の人達も納得させることができるということを学びました。