本校の様子
令和4年度 生徒総会
令和4年5月2日(月)5・6校時 放映による生徒総会
Googlemeetを使用して、各クラスのスクリーンに放映により実施しました。初めての試みでしたが、無事に終了することが出来ました。
令和4年度 新入生に向けた部活動紹介を実施いたしました。
令和4年4月12日(火)3校時・4校時
<部活動紹介>
新入生に向けた部活動紹介が行われました。
各部の代表者が説明・実演を交えて紹介していました。
部活動登録は4/15(金)になります。
令和4年度 新入生歓迎式を放映により実施いたしました。
令和4年4月12日(火)2校時
<新入生歓迎式>
式次第
開会のことば
生徒会長歓迎のことば
学校長あいさつ
新入生代表のことば
新入生代表 (情報ビジネス科 髙荒 真吾 君)
校歌・青春歌紹介(CD)
閉会のことば
令和4年度着任式・始業式を放映により実施いたしました。
令和4年4月8日(金)
<着任式>
校長先生より、今年度の人事異動に伴い着任された先生のご紹介がありました。11名の先生方をお迎えいたしました。
<始業式>
1 開式のことば
2 校歌(校歌は1番のみ、CD演奏)
3 校長先生のお話
4 保健主事の話
5 閉式のことば
離任式が行われました。
令和4年3月30日(水)
<離任式>
GoogleMeetを使用し、映像を各教室・体育館に映しながらの離任式となりました。
今年度は、10名の教職員が本校を離任されます。
お一人おひとりご挨拶をいただきました。
3学期終業式が行われました。
賞状伝達
終業式
1 校歌斉唱
2 校長先生より
3 教務主任より
4 生徒指導主事より
5 進路指導主事より
6 保健主事より
卒業証書授与式
第74回卒業証書授与式が挙行されました。
令和4年3月1日(火)
情報ビジネス科 77名
経営ビジネス科 79名
会計ビジネス科 79名 卒業生徒数 235名
ミニ福商祭が行われました。
令和3年12月16日(木) 福島県文化センター
クラス発表
最優秀賞 2年4組
優秀賞 3年3組 3年4組
企画から発表当日まで、短期間で大変だったと思いますが、どのクラスも素晴らしい発表でした。感動をありがとうございました。
令和3年度 芸術鑑賞教室
令和3年 11 月 24 日( 水 )
とうほう・みんなの文化センター[福島県文化センター]
演奏「海上自衛隊横須賀音楽隊」42名
13:20 開演
アンコールを含め10曲演奏 ボーカル曲も3曲
15:00 終演
幅広い演奏活動を繰り広げている、本格的な音楽隊の生の演奏を聴くことによって、生徒たちは本物の芸術に触れることができた。多くの生徒は迫力ある演奏に深く感銘を受け、豊かな感受性を育むことができた。
福島駅に到着しました。
福島に帰ってきました。あっという間の4日間でした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10 1 | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17 1 | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24 1 | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   |
福島県福島市丸子字辰ノ尾1
℡024-553-3451
fax 024-554-1589
令和4年度体験入学のお知らせ
実施日:7/27(水),28(木)
対象:中学3年生
申込:下記のファイルを
ダウンロードの上、
各中学校毎に
お申し込みください。
申込締切:7/8(金)
実施要項:r04taiken_all.pdf
参加申込書:r04taiken.xlsx
令和5年度教育実習申込について
令和4年度 福島商業高校「いじめ防止基本方針」を掲載いたします。
令和4年度 福島商業高校の学校経営・運営ビジョンを掲載いたします。
学校案内パンフレットです。
↓
本校OBで偉大なる作曲家である「古関裕而」氏
福島市名誉市民第1号でもあります。
数々の有名な曲を作曲いたしましたが、本校の「校歌」や「青春歌」も古関裕而氏の作曲。
2020年度前期放送の連続テレビ小説「エール」の主人公であったことは大変喜ばしく、誇りでもあります。
令和3年度の本校の「いじめ防止基本方針」を掲載いたしました。(令和3年4月26日掲載)
学校で予防すべき感染症による出席停止の対応について
(下記の資料を参照)
学校で予防すべき感染症による出席停止の対応について.pdf
「インフルエンザ治癒報告書(令和)」.pdf
上記証明書の年号を令和に変更しました(令和元年5月22日(水)修正)